お米はどのように炊けば、おいしくなるかご存じでしょうか。
ポイントを押さえて炊飯すれば、よりおいしいお米を味わえます。
そこでこの記事では、お米を炊飯器や土鍋でおいしく炊く方法についてご紹介します。
▼お米を炊飯器や土鍋でおいしく炊く方法
お米をおいしく炊くには、まずは洗米が必要です。
たっぷりの水で1度お米を研ぎ、3回ほどすすぎます。
その後お米を水に浸けて、30分〜1時間ほど待ちます。
炊飯器や土鍋でおいしく炊くための下準備として、しっかり行いましょう。
■炊飯器
炊飯器でお米を焚く場合は、水加減が大切なポイントです。
炊飯器の内釜にメモリがあるので、お米の量に合った水を正確に入れるようにしましょう。
水が多いとべたついたお米になるので、平らな場所で水を入れると安心です。
なお炊飯器のモードによっては、浸水時間が含まれている機種があります。
事前に浸水した場合は、浸水せずに炊飯をスタートしましょう。
■土鍋
土鍋でお米を焚く場合のポイントは、火加減です。
浸水させたお米を土鍋に入れて、まずは強火で沸騰させます。
沸騰したら弱火よりもさらに弱いとろ火にして、12~15分加熱します。
その後すぐに蓋を開けず、10分ほど蒸らせば完成です。
▼まとめ
お米を炊飯器と土鍋でおいしく炊くためにも、洗米から浸水まで下準備はしっかり行いましょう。
炊飯器の場合は、水加減に注意してスタートボタンを押せばおいしいご飯が炊きあがります。
土鍋の場合は、火加減に注意しながら炊飯し、最後に10分程度蒸らすと良いでしょう。
『株式会社山田農園』では、水や土壌にこだわったお米を生産・販売しています。
真空パックで包装しており、新鮮なお米を堪能していただけますので、ぜひご賞味ください。

TOP